top of page
検索

リモコン受難3連発

執筆者の写真: 三戸紀昭三戸紀昭

TVのリモコン、クラウドメニューのみ反応しない

これではyoutubeが見れん。ばらして接点をパーツクリーナーで

拭いたら治った😀


二発目

エアコンのリモコンが反応しない。

すでに液晶部が消え失せている、買い替えるしかないな。

純製品、高っか!パチモン買った、とりあえず動く😁


三発目

これがオオゴト。

車内にキーを置いていたら(いつもの事)ロックが架かった。

スペアキーは無い(┬┬﹏┬┬)

すると、なぜか「ヤギの修理屋さん」がお家の前を通ってる

解錠をお願いする、無事解錠。

しかしその後も不調、車を止めキーを抜いた途端ロックが架かる。

キー内の発信機の電池が弱るとなることがあるようなので

電池交換をう、前より激しく誤作動。

イシガキホンダへスペアキーの制作をお願いする、

今は車検書だけで造れるんですね、しかも鍵屋さんより安く。

リモコン付きで2万円、なしで3,500円、もちろん無しで。

現在は、リモコン部の電池を抜いて使用しています

20年前ならこれが普通、ロックするのはツアー時のみですから。



 
 
 

最新記事

すべて表示

2月に咲く花

沖縄では桜は1月中旬~2月上旬に咲きます、このことは 多くの方がご存じかと思いますが、なんとこの時期 コスモスも咲くんです、季節とは何なの?

2月の第2土曜日は、

毎年恒例のヤマネコマラソン大会です。 今年は気温15~16度と、非常に寒い天候となりました ランナーにとっては走りやすかったのかな。 わが浦内給水所は、ソーメン完売、唐揚げ完売、カレー完売、 急遽造った雑炊もほぼ完売と、大盛況でした、毎年参加のランナー様から...

久しぶり

モクズガニ、しかも結構でかい! 1週間泥抜きをし、その間少しの食べ物を与えましたが食べませんでした。 ほんじつの夕食で蒸していただきます。 食後の感想、、期待したほどの味ではありませんでした、前回はかに味噌の 苦みが少し強めで大変美味しかったのですが、大きすぎたのかな?

Commentaires


bottom of page