旅、色々 一人旅、女子旅、親子で、カップルで、のんびりと、探検気分で、、、お答えできます!
一人旅の方、結構多くの方がおめみえだす、誰にも邪魔されない自分だけの気ままな時間を満喫、自分のペースでのんびり過ごせる、一人旅は気の向くままその自由さを楽しむ。但し、春休み、夏休み、GW,おぼんを外してね。
女子旅、気の合う女の子同士の旅は断然楽しいはず、親子で旅すれば財布がラクチン、その逆親にリトリートをプレゼント
(日常から離れリラックスした時間と空気の中で、心や体の動きのバランスを調整し、心身ともにリフレッシュすること)
カップルには忘れられない思い出になること間違いなし、しかしここでご忠告、カヌーは必ず一人乗りで、理由は現地でご説明。
イリオモテヤマネコで有名なこの島は大昔から自然のまま亜熱帯の植物が生い茂り、西表島固有の動植物も沢山生息しています、気候は本土とはかなり異なり桜は2月上旬、コスモスが3月といった具合。
皆さんにどうしても嗅いでいただきたい香りが上の画像の2番目と3番目の花。
2番目は「サガリバナ」7月の夜咲きます、植物の多くは自己受粉が出来ませんそのため昆虫にお願いするのですが夜なので昆虫が集まりにくい、そこでチョコレートの様な砂糖を煮詰めたような甘~い香りを発して昆虫をおびき寄せます。3番目の黄色い花は「ツルアダン」バニラエッセンスをたっぷり利かせた焼き立てパンの香りがします、5月上旬です。
季節を変えて
西表島では
冬は
ありません
かといって
常夏でもありません
西表島の夜空、天の川、数々の星座、そして流れ星。石垣島、西表島の夜空は国内初の星空保護区に認定されています
夜の照明、街灯の少ない西表島では宿から数分歩くだけで素晴らしい夜空を観察できるところが数多くあります。
どうぞゆっくりお楽しみください。
*注意事項 必ず懐中電灯を持参してください、夏はハブにご用心