最近は食べ物に関わるSNSが大変多く出回っています、しかも点数までつけて。
食べ物は人それぞれ感じ方が違います私は調理師としておよそ10年間レストラン、居酒屋、道の駅の食堂等で働いた事があります、今でも公民館行事ごと厨房に入りあれやこれやと動き回っています。
中でも居酒屋ではカウンターに立ちお客さんと面と向かって会話を楽しみながら接客しますのでそれをよく感じます。
またメニュー価格に関してはその人の懐具合が大きく関わってくるでしょう、又、旅先だからいいっかというお客の
心理を見通したような価格設定、あるかもね、適正価格を見極めましょう。
下記で紹介しているのは西表島、西部上原地区のお店だけです、東部大原地区は全くしらないので。
大変美味しくリーズナブルなお店というわけではありません、普通においしいです。お客様自身で確かめて下さい。